パッキンランド管理人修行中!! - パッキンとテフロンって...。

パッキンランドの管理人の日記みたいなもの。 パッキン、テフロン、Oリング、オイルシール、ゴムのこともたまには・・・

カテゴリ: 6.テフロン、フッ素樹脂

虫歯。。

ちっちゃな虫歯発見。

歯医者さんで見つけられた・・・

しかし、こんな小さな虫歯でも、樹脂の詰め物であれば、数万円と言われた。
なんで歯医者さんって高いのだろう。
まだましかも。待合室で待っている間、他の人達の会計を見ていると、
ここは高級クラブ?と錯覚するほどの金額を支払って、しかもお礼を言って帰られる。

今日、型取りをすると言われている。

後日、出来あがった詰め物を、歯医者さんが時間をかけて調整してくれる。
詰め物?被せ物? どっち。。

白い樹脂・・・

「次回、自分で加工したものを持ってきますので、型取りしたものをください。」
って言えないかな。

テフロン材料ならいくらでもある。

ユーザーさんに「このテフロン加工品と同じものを作ってくれ。」って言われることが多い。
現物から同じ形状のものを加工する。そんなこと朝飯前。
なら、職人さんに「この歯型にあうものをテフロンで加工して。」と言えば、それなりに作って
くれるかも。
で、自分で接着面を接着可能処理して、歯医者さんに持って行って、調整してもらう。

いいかも。

被せ物だけでなく、入れ歯もテフロンで加工すれば・・・・

フッ素を歯に塗るぐらいなら、歯を全部、テフロンにすればいいかも。。

ん。これは大当たりな商売かも。

テフロンの歯のことなら、パッキンランド!!

テフロン、フッ素樹脂で出来たものであれば、非粘着性、物がつかない。

歯を磨かなくてもいいかも。

「歯磨きは必要ありません。すすぐだけで毎日、白い歯。」

儲かるで。

ただし、あまり強く噛まないでください。1ヶ月で歯が半分に削れます・・・・
堅いものは食べないでください。すぐ傷が着きます・・・・
爪を噛んでもいけません・・・・

あかんか。

テフロンで出来た歯ですので、滑舌が良くなります。ペラペラと滑るように喋ることができます。

大阪人には売らんとこ。

テフロンで出来た歯ですので、滑舌は良くなりますが、話もよくスベリます・・・

お前のブログもスベリ過ぎ。仕事しろ!

は〜い。

パッキンランド管理人修行中!!

このブログ、毎回、テフロンのようににスベリ過ぎ・・・

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

社員「最近、どこへ営業に行っても、会議中とか研修中ですわ。」

うちもしようか。

社員「あんなん、ええですわ。」

ええですわ。って・・・

某上場企業様と新規お取引。
例の如く取引先申請シートのようなものを書かされる。決算書まで。。
これが一番の苦手な仕事。大体は女の子に書いてもらう。
お得意さん「資本金が少ないですね。これで本部の審査に通過するかどうかなあ。」

まあ別にいいけど。

いや、見栄張りとしてはちょっと気になる。増資でもするか。300億程。
あかんか。今時増資なんて負債の振り替えと思われるかも。
お前はビック3か。。どうなるんやろ。
それより日本か。V字回復はなさそうだ。今頃気付いた?
2,3年は落ち込みが激しくても「このままで御の字経営」かな。そうしよっと。

それともこの際、海外移転でも検討するか。
イタリアンよりフレンチのほうが好きだし。。
中華は日本の中華のほうが・・・
どこへ移転する?

そうそう、この疑問を解決しないと海外にも行けないし、景気も回復しない。

と、思う。一人で・・・

GW中に頂いた個人様からのご質問。

「フッ素樹脂/テフロンのテープで、両面接着テフロンテープの使用目的を教えてください。」

テフロンの特徴である非粘着性を生かした製品は数多くある。
テフロンをテープ状にして、それを貼り付けるのもよくあることで、そのような目的を持った製品が様々な形で販売されている。
テフロンはその非粘着性という特性のために、通常の状態では接着剤や粘着剤も付かない。
そのために接着面を接着可能に様々な方法で処理される。そして、接着剤や粘着剤が塗布される。
そして貼り付けられるのであるが。。

接着面は接着可能に処理するのは分かる。当然、使用する反対の面はテフロンのままである。

さて、両面を接着可能に処理したテフロンテープって・・・

何に使われる?

いちおう製造メーカーさんにも聞いてみた。他のテフロン素材メーカーさんにも。

「さて、何に使われるのでしょうね。」

売ってる側も分からない。。

知りたい。

今までパッキンランドでテフロン両面接着可能処理テープを買って頂いたお客さんへ。

って、売ってるんかぃ。

使用目的を聞いておけば良かった。

どなたか教えてください。

たぶん、「あ〜なるほどなあ。」なんだろうけど。

この疑問を解決しないと何も始まらない。。

さて、とりあえずの回答はどう返信しておこうか。

「ポスターなどの貼り付け、ブックスタンドの滑りどめ転倒防止、メモなどの仮止めに。」

それはない。

しかもそれは、今、目の前にある、貼ってはがせる粘着剤「ひっつき虫」やろ。

しかしこの「ひっつき虫」ってよく出来た製品やな。
壁にカレンダーやポスターを貼るときに使ってるけどまず落ちてこない。
壁に釘を打つことやピンを立てることもしなくてもいい。
他にも仮止めとか色々と使えて便利な製品である。

話、変わってるやん。。

パッキンランド管理人修行中!!

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

「テフロンソリッドOリングって何ですか。」

昨夜、頂いているご質問。

「実は、パッキンランドの新製品名です。」

おいおい、テフロンってデュポンさんの商標やろ。。

この前も、どっかにPTFEソリッドガスケットって書いてあったか。

ソリッド・・・

確かスポンジに対してソリッドだったと。。

ちょっと検索。

どこでも出てくるなパッキンランド、ええ加減、鬱陶しいと思っているのは俺だけでは無いはず。

ん??

しかもブログまで。

しかしヤフーはいつまでこのブログを相手にしないのだろう。また、引っ越しするけど。
まあ元からヤフーはブログ嫌いか。

「ソリッド スポンジ」

スポンジゴムとソリッドゴムって - パッキンランド管理人修行中!!ゴムとテフロンって・・・

丁度、三年前か。。

結局、今でも同じ認識のまま。。

このブログのURLを貼り付けようか。

下記、サイトをご参照ください。って。

何の回答にもなっていないし、ふざけるなとお叱りを受けるかも。

もっと真面目にブログを書いていたら、パッキンランドへ頂く質問の
参照ページに活用できたのかもしれない。
こうしてググって、このブログが出てきたら皆ガッカリである。

いまさら無理。。

はい。

で、ソリッドか。

ソリッドモデル『ウィキペディア(Wikipedia)』

こっちのイメージが一般的なんだろう。
木などから削りだすか。

「無垢のテフロン素材でパイプ状やブロック状の物から、切削加工で作られたOリング。」
「スポンジに対して無垢状態のものをソリッドという。」

かな?

「 違うか〜!」

しかし無垢って純粋とかまじりけがないという意味。
無垢のテフロンってなると、ガラスファイバーやカーボンファイバー等の充填材の入っていない純粋なテフロンという意味にもなる。たしかに気泡も入っていないとも言えるけど。
純テフロンとかバージンテフロンとかと同じ意味になる。

固体で無垢と言う意味ではちょっと違うのかな。この場合のソリッドって。

「ソリッド solid」三省堂 デイリーコンサイス国語辞典
===================
(素) (1) かたい. (2) 固体. ◇ (対)リキッド
▼〜ステート〜state
電子部品の一.トランジスター・ICなど.
▼〜タイヤ〜tire
空気の代わりにゴムを詰めたタイヤ.
===================

ソリッドタイヤ・・・
空気の代わりに。

こっちのイメージかな。

タイヤ『ウィキペディア(Wikipedia)』
(略)〜当時のゴムタイヤは空気入りではなく、ソリッドゴム(総ゴム)タイヤであった。〜(略)〜中実構造のソリッドタイヤ(俗称・ノーパンク)も使われている。〜(略)

ソリッドゴム(総ゴム)

総ゴム、中実構造・・・

「空気の入っていない単体の材質で身の詰まったもの」

これか。スポンジに対するソリッドって。

「 違うか〜!」

どうなの。。

「テフロンソリッドOリングって何ですか。」

ソリッドの意味を聞いているのではなく、単なる製品のことをだったりして。


パッキンランド管理人修行中!!

修行中です。。

ちょっとは成長しろっ。

 

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

年賀状。。

朝から年賀状のデータ作成。
去年依頼した業者さんにはデータが残っているので、ブラウザ画面から追加と削除するだけ。
そして注文。あっという間。
のはずだった。エクスポートとインポートでデータをゴチャゴチャにしてしまいドつぼ・・・
仕事のデータは慎重に扱うのに。。くそっ。
ん〜 また一から。。
年賀状って必要なのかな。無駄なような・・・
年始にパラパラめくられる中の一枚。
大量に届くところでは、届いていようがいまいがいちいち覚えていない。
年賀状が来ないから、おたくの会社との取引は止めるとは言われないし、
年賀状を出したからといって、注文が増えるわけでもない。

年賀状なんて、どうでもええやん。

そんなもん、どうでもええやん。。

あるお得意様
「テフロンチューブ外径9.52mmで注文したのに
9.53mmが入荷してきたのですぐ交換しろ!」

すみません。。すぐ交換させていただきます。ラベルだけを・・・

あるパッキンランドファン?
「パッキンランドで9.53mmと表記しているが、
他のところで9.52mmとなっていたが、間違いでは?」

すみません。。すぐ変更させていただきます。

某大手テフロン素材メーカーの方
「テフロンチューブで外径9.53mmのものはありません。
外径9.52mmならありますけど。」

このような会話はしょっちゅう。

これを弊社では、「テフロン チューブ インチサイズ 問題」という。

そんな大袈裟な。。

9.52mm(9.53mm)は3/8インチをmmに換算したもの。

インチの換算はねじ屋さんなどがホームページで詳しく書かれている。

(ウィキペディアより抜粋)==================
「インチ(inch、吋)」
日本でも工業分野はインチ単位に依存する傾向があり、近年まで、1/8inを「一分」、1/16inを「五厘」とする呼び方が機械工等の職人の間で存在していた。
国際インチは、メートル法に基づいて正確に0.0254メートル(25.4ミリメートル)と定義されている。
===============================

3/8インチは、9.525mm
下三桁を切捨てれば9.52mm 切上げれば9.53mm
9.52mmと9.53mm、どっちも3/8インチを表している。

と、くどくど説明すると嫌われる。

某テフロン素材メーカーの女の子に、
「前も同じ事を言ったと思いますけど、テフロンチューブで外径9.53mmはありません。
ちゃんとうちのカタログ見てくれてますか?」
と怒られる。
気弱な俺は、「すみません。その近い寸法の9.52mmのチューブでお願いします。」
としか言えない・・・

まあ9.52mmと9.53mmの違いって0.01mmである。しかも押し出し成形品なので、
それ自体の寸法公差なんて桁が一つ違うのでどっちゃでもええんやけど。

結局、あんたが一番、こだわってるんちゃうん。と言われそう。

細かい人間は嫌われるで。。

では年賀状作成も適当で。

それはそれ。


パッキンランド管理人年賀状作成中!!

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

社員「テフロンって、スーパーエンプラですか?」

そんなこと今頃になって聞くな。

そうに決まっている。

はず・・・

ちょっと不安。。

あれ?

どうなんだろうか。ちょっと仕事の合間に調べている。

今になって、こっそりと。

金属に代わるプラスチックという意味でエンジニアリングプラスチック、略してエンプラ。

耐熱性、強度があるプラスチックのことを意味していたようであるが、
最近は、特殊な性能があるものもエンプラと呼んでいるらしい。

ここまでは知っている。

フッ素樹脂テフロンがエンプラなのは間違いない。

汎用プラスチック、汎用エンプラ、スーパーエンプラの違いである。
特に汎用エンプラとスーパーエンプラの線引き。

たぶん、理系の人は常識なんだろう。。

耐熱温度が汎用エンプラが100℃以上、スーパーエンプラが耐熱が150℃以上で価格が1kgあたり2000円前後。

これが目安?

関連書籍、関連サイト等で分類表などもあるが、どうもすっきりしない。

汎用エンプラとスーパーエンプラやけど。。

こんな時には『ウィキペディア(Wikipedia)』

悪意はないけど間違いが結構あるウィキペディア・・・

でも便利。

ん。どっかのサイトみたい。おいおい。

エンジニアリングプラスチック〜ウィキペディア

「呼称・分類に関して」

さすが、的を得ている。執筆された方に感謝である。

(略)エンジニアリングプラスチックは俗にエンプラないし汎用エンプラ(はんようエンプラ)と略されることもあるが、その更に上を行く機能を付加したものをスーパー・エンプラと呼ぶ。後者の呼び名はエンジニアリングプラスチック素材との差別化を図る上での商業戦略的な分類呼称といった側面もあるが、主に耐熱温度(後述)によるもので、エンプラは「100度(単位:摂氏)以上に耐えるもの」で、スーパー・エンプラが「150度以上で長期間耐えるもの」となっている。(略)

商業戦略的な分類呼称の側面。。

なるほど。

別にどっちゃでもええってことか。

なら、言ったもん勝ち。

スーパーパッキンランド。

なんかスーパーマーケットみたい。

ディスカウントスーパーパッキンランド。

いらっしゃいませ。。

うちはスーパーですけど、エンプラは売ってますが、天ぷらは売ってません。

スーパーテンプラ。

つまらん。。

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

このページのトップヘ